基 準 の 詳 細
【認証基準】 |
|
別表3-21 : 眼科用超音波画像診断装置基準 |
厚生労働省告示第112号:平成17年3月25日 |
[医療機器の名称(一般的名称)] |
・眼科用超音波画像診断装置 (クラスU) [詳細を表示] |
[使用目的又は効果] |
超音波を用いて眼球内及びその周辺の形状、性状又は動態を可視化し、診断のための画像情報を提供すること。 |
[JIS又はIEC] |
JIS,IECの最新情報は、日本規格協会のサイトも併せてご確認下さい。 |
引用規格等 | 引用規格等の最新情報 |
JIS_T_0601-2-37: |
JIS_T_0601-2-37:2018 |
【基本要件基準適合性チェックリスト】 |
|
医薬機審発0325第4号:令和6年3月25日 (最終改訂) |
|
薬生機審発0920第1号:令和4年9月20日 |
|
薬生機審発0728第1号:平成28年7月28日 |
|
事務連絡:平成20年3月18日 |
|
薬食機発第0331012号:平成17年3月31日 |
‥‥ 旧チェックリストはこちら
| PDF版 | |
[引用規格等] |
引用規格等 | 引用規格等の最新情報 |
JIS_T_0601-1-2: |
JIS_T_0601-1-2:2023 |
JIS_T_0601-2-37: |
JIS_T_0601-2-37:2018 |
JIS_T_0601-2-37:2018 |
JIS_T_0601-2-37:2018 |
JIS_T_0993-1: |
JIS_T_0993-1:2020 |
JIS_T_14971: |
JIS_T_14971:2020 JIS_T_14971:2020/訂正票1:2021 |
JIS_T_1501:2022 |
JIS_T_1501:2022 |
JIS_T_2304: |
JIS_T_2304:2017 |
JIS_T_60601-1-6: |
JIS_T_60601-1-6:2023 |
厚生労働省令第135号:平成16年 |
厚生労働省令第135号:平成16年9月22日 |
厚生労働省令第169号:平成16年 |
厚生労働省令第169号:平成16年12月17日 |
厚生労働省令第38号:平成17年 |
厚生労働省令第38号:平成17年3月23日 |
薬食発1120第8号:平成26年 |
薬食発1120第8号:平成26年11月20日 |
薬生監麻発1017第1号:令和4年 |
薬生監麻発1017第1号:令和4年10月17日 |
薬生監麻発1021第5号:令和4年 |
薬生監麻発1021第5号:令和4年10月21日 |
薬生機審発0523第1号:令和5年 |
薬生機審発0523第1号:令和5年5月23日 |
薬生発0611第9号:令和3年 |
薬生発0611第9号:令和3年6月11日 |
注意1] *:原文の誤記訂正箇所、**:認証基準改正時等に反映予定だが、それまでは適切に特定文書を読み替えること
【関連基準】 |
【備 考】 |
【登録認証機関からの相談対応】 |
|